「ねこ山工房」代表 |
中山和彦 |
山口県防府市在住。武蔵野美術短期大学デザイン科を卒業後、印刷会社のデザイン課に入社。10年後独立、グラフィックデザイン事務所設立。その後25年続けたのちグラフィックデザインをやめて方向転換。趣味ではじめたブルーベリーやブラックベリー、その他の果樹栽培も励みつつ、それと同時に、大学時代に東京の「タモンレザークラフト」にて毎日朝から夕方まで半年間通い続けて、故 金子 保先生よりご指導頂いたアメリカンレザーカービングの世界を2012年の4月に再び復活させました。がしかし、レザーカービングと一緒に好きなネコ系レザー小物を作って展示していたところ、ご覧になられている皆様のキラキラした目がとても嬉しくて、「笑顔」になって頂けたので、小物作りにすっかり夢中になっております。家のネコと畑のネコ含めてトータル10匹のねこ助手たちに邪魔されながらコツコツ作業。ちなみにブルーベリー&ブラックベリーの栽培本数的にもはや完全に趣味の域ではなく、ジャム工房も開業致しました。そして日本ミツバチの魅力にはまり、もう10年目。養蜂も楽しい!もはや、どれが本業なのか解らなくなってます。。。(-"-; |
---|
取得資格 |
タモンレザーカービングクラフト 講師資格 |
山口造形学院 師範資格 |
受賞一覧 |
な〜んもなし |
レザークラフトには関係ないですが、県立農業大学での平成24年度やまぐち就農支援塾入門研修「果樹コース」を修了しました。 |
★うちの看板娘登場ものがたり★ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
革スエードで製作した看板娘の登場です。看板娘のヒゲは徐々に増えていくんです。お楽しみを!ヒゲは本物のネコヒゲです。えっ?年末ジャンボ宝くじの結果ですか? あたりまえのように300円のみでしたよ。。 |
工房の様子 |
---|
![]() |
こちらは工房内のレザークラフト作業台の様子。こんな感じでいつも邪魔されてます。 |
![]() |
作業台よこではこの様子。みんな捨てネコ子猫だった子達を保護し育ててます。 |